記事一覧

記事

事前予約不要!雨の日も楽しめる!みかんの産地西浦で富士山を望みながらみかん狩り「木負観光みかん園」(沼津市)

2024.11.8

レジャー

日本一の富士山を眺めながら、休日を大きく楽しむ!
静岡県東部を中心とした新(深)情報サイト「ふじスマ+(プラス)」のライター、スマコです。

これから本格的な旬を迎える果物のひとつ「みかん」。
ふじスマプラスの取材エリアに、みかんの産地「沼津市西浦」があります。
温暖な気候の西浦地区では、江戸時代からみかんが栽培されてきました。
栽培に適した環境に、代々受け継がれてきた技術が合わさって、おいしいみかんの産地になりました。

家族で楽しむ場合、事前予約不要!

旬の味覚を味わえるフルーツ狩り。自ら収穫したフルーツのおいしさは格別です。
でも、事前に予約をしたり、入場制限があったりと、思いったったらすぐに!とは、なかなかいかない場合が多いですよね。

県道17号線沿いという首都圏からもアクセスの良い場所にあるうえ、家族で楽しむ場合(個人利用)であれば事前予約不要!そんな「みかん狩り」が気軽に楽しめるスポットがあるんです!

木負観光みかん園(沼津市西浦木負)

1956年(昭和31年)に開園した「木負(きしょう)観光みかん園」。
直売所前には、観光バスも駐車可能な広い駐車場があります。

お手洗いは、直売所内と駐車場に2箇所あり、駐車場のトイレはスロープが付いているバリアフリートイレです。トイレにはオムツ交換台が設置されているので、小さなお子さま連れの方も安心です。

「木負観光みかん園」を利用された方は無料です。

お買い物のみの利用も大歓迎!

直売所では、地元で収穫された農産物の他、西浦特産「寿太郎みかん」の缶詰やジュース、ジャムなどの加工品を販売。レモンがなんと1個100円!みかん以外もお買い得価格でビックリ!

みかん狩りを楽しむ時間がとれなくても、直売所で新鮮なみかんを購入できます。
試食ができるので、味を確かめたうえで、袋売り、箱売りと選べるのも嬉しいですよね!
家族用だけでなく、お歳暮として購入される方も多いそうです。

人気の直売所のため商品の回転が良く、販売している商品がとにかく新鮮!
全国発送もしてくれるので、旬の味を思う存分楽しんでください。

毎朝手づくり!生絞り100%みかんジュース

あまりのおいしさに、取材した次の日も飲みたい衝動に駆られたスマコイチオシがコチラ!


生絞り100%みかんジュース
1杯 400円(税込)

ハンドジューサーで毎朝手絞りしている生ジュースは、みかん本来の甘さが楽しめます。
酸味と甘さがバランス良く、砂糖など甘みを一切加えていないため飲んだ後もスッキリ!
しかも、みかんジュースを凍らせたものが氷として使われていて、最後までおいしく飲めるようにと工夫してくれた心遣いに感激の一杯でした。

みかん狩りを希望される方は、直売所内”受付”へ

「みかん狩り」を希望される方は、直売所で受付をします。

①コースを選んで料金を支払います
②案内図を見ながら、みかん狩りをする畑へ移動します
③みかん食べ放題(70分間)
④直売所へ戻りましょう(案内図返却)

■ Aコース【入園食べ放題+みかんカゴ取り】≫1,800円(税込)
 ⇒Aコース用のカゴには、上手に詰めると3キロ以上入るのだとか!?

■ Bコース【入園食べ放題+お土産付き(1キロ)】≫1,100円(税込)

■ Cコース【入園食べ放題】≫600円(税込)

※3歳以下は無料。4歳~小学6年生まで、全コース100円引き。


「木負観光みかん園」のおすすめポイントとしてぜひご紹介したいのが、コース選びについて。
例えば、4人家族でみかん狩りをする場合、1人がお土産付きのBコースで、残りの3人がCコースを選択。こんなふうに1グループ全員が同じコースを選ばなくてもOKなんです!

食べ放題の時間は70分間、お得な料金でお腹いっぱい食べられるので、これはみかん狩り期間中に何度も足を運びたくなりますね!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

直売所は、2023年にリニューアルした際に、駿河湾が間近に見られる休憩スペースを新たに設けました。
青い空と青い海がとにかくきれい!沼津市西浦エリアの自然の豊かさを実感できる景色が広がっています。時間を忘れて見入ってしまいそうです。

残念ながらみかん狩りを楽しむ時間のとれない方は、こちらの休憩スペースで、産地だからこそ味わえる「生絞り100%みかんジュース」のフレッシュな味をぜひ楽しんでくださいね。

味も景色も最高!富士山が見えるみかん畑

みかん畑と聞くと、山の斜面にある畑をイメージされる方が少なくないのでは。

「木負観光みかん園」の畑は、すべて平坦な場所にあります。
なぜなら、観光で西浦地区を訪れた方に地域産業である「みかん」を身近に感じてもらい、そして楽しんでもらいたいとつくられた「観光みかん園」だから。

直売所から徒歩移動できる範囲に畑があるうえ、平らなので、小さなお子さんからご年配の方まで、どなたにも気軽にみかん狩りを楽しんでいただけます。

天気が良ければ、みかん畑から海越しの富士山を望むことができます。
静岡県といえば、富士山とみかんは外せません!静岡県らしい体験ができるだけでなく、写真映えする観光スポットなんです。

感動のおいしさ!

みかんを持って回すと、ハサミを使わなくても簡単に採ることができます。
よく色づいたみかんを選んで食べてみると…


甘ーい!

少し酸味が強いのかなと想像していましたが、甘みが強く、房が薄くて食べやすい!
1個食べ始めると手が止まりません!

駿河湾から吹く潮風と太陽の光を浴びて育った、西浦みかんのおいしさに感動!

● 9月~10月:極早生(ごくわせ)品種
 ≫見た目とは裏腹に、しっかりとした甘さが楽しめます。
  甘さと酸味、両方を兼ね備えた爽やかなおいしさ。

● 10月~12月:早生(わせ)品種
 ≫黄色(オレンジ色)の果皮で、中の房が薄いため食べやすく、糖度が高いです。
 甘いだけでなく、酸味と甘みのバランスがとれた瑞々しいみかんです。

みんなにやさしいみかん園。ベビーカー、車いすユーザーもOK!

-どなたにも楽しんでいただけるように-

園内一部のみかん畑では、舗装している通路からベビーカー、車いすも入ることができます。通路から手を伸ばせばみかんの木に十分届くので、雨上がりなどで地面がぬかるんでいてもみかん狩りが楽しめます。「木負観光みかん園」はみんなにやさしいみかん園なのです。

さらに、屋根付き(ビニールハウス)の畑もあるので、お天気に関係なく体験が可能です。
大きなみかんの木から植えてから数年の低木もあり、小さなお子さまでも手が届くので、自ら収穫もできて食育にもピッタリ!もしかしたら、みかんが木になっているのを初めて見る方もいるかもしれませんね。

木負観光みかん園園主 大川正洋さん

「海の近くで景色も良く、当園のみかん狩りは山に登らないので、どなたにも楽しんでいただけます。小さなお子さま、おじいちゃん、おばあちゃん、ご家族皆さんでぜひ遊びにいらしてください」

みかん狩りは12月下旬まで

色づきやサイズは好みがありますが、自分で選んで、採れたてを食べられる幸せ。
本来であれば、収穫してからスーパーなどの店頭に並ぶまで数日かかってしまいます。
産地を訪れたからこそ味わえるフレッシュさ。

みかん狩りは12月下旬までですが、収穫後に貯蔵することで熟成させる「青島みかん」、「寿太郎みかん」などの晩生(おくて)みかんを3月頃まで直売所で販売します。

寿太郎みかん」は、1975年(昭和50年)に山田寿太郎さんの畑で発見された「青島みかん」の変異枝(枝変わり)。発見されてから約50年、西浦地区で生まれた、濃厚で糖度が高い「寿太郎みかん」は、沼津市を代表する特産品になりました。

不知火(しらぬい)やポンカンなど、中晩柑(ちゅうばんかん)と呼ばれるものを含めると、1年中多様な柑橘類を味わうことができる地域です。

ロケーションも最高です!

みかん狩りですが、11月以降は早生品種を味わうことができます。
極早生品種、早生品種、それぞれの特徴があり味わいも異なるので、みかん狩り期間中に何度か足を運んで食べ比べをするのも楽しいですね。

富士山もいよいよ雪化粧!今年(2024年)は130年の観測史上最も遅い初冠雪でした(11/7)。
「木負観光みかん園」周辺は風光明媚でロケーションも最高です!

ドライブを楽しみながら、ふらっと立ち寄るぐらいの気軽さで体験できる「みかん狩り」。
季節の味を楽しみにお出かけください。

スポット情報 – 木負観光みかん園

所在地:静岡県沼津市西浦木負216
TEL:055-942-2589
営業時間:9:00-16:00(最終受付:15:30)
定休日:年末年始、みかん狩り期間中は無休
≫みかん狩り期間は9月下旬~12月下旬
駐車場:あり(施設利用者は無料)
Instagram:@kisho_kankomikanen
X:@kishomikan
オンラインショップ
ホームページ

2024年10月に取材しました

一覧にもどる

関連記事

  • ひんやり涼しい!夏にオススメ避暑スポット!萬城の滝|萬城の小径(伊豆市)

    2024.9.2

    レジャー

    ひんやり涼しい!夏にオススメ避暑スポット!萬城の滝|萬城の小径(伊豆市)

    スマコ

    スマコ

  • 夏空の下に広がる絶景!「浮島ひまわりらんど」へ出掛けよう!(沼津市)

    2024.8.3

    レジャー

    夏空の下に広がる絶景!「浮島ひまわりらんど」へ出掛けよう!(沼津市)

    スマコ

    スマコ

  • 沼津港緊急召集!”ヒモノラ大作戦”今しかゲットできない味確認生物ヒモノラグッズも!?

    2024.7.4

    レジャー

    沼津港緊急召集!”ヒモノラ大作戦”今しかゲットできない味確認生物ヒモノラグッズも!?

    スマコ

    スマコ

カテゴリー

  • 特集記事
  • 暮らし
  • グルメ
  • レジャー

ライター

スマコ

スマコ

ふじスマ+のライターをしています!伊豆の魅力が多くの人に届くように記事を書いています。