わさびの郷 Izu Wasavisitor Center

”伊豆わさびについて知ってほしい”と、2024年4月にOPEN!【伊豆のわさびを五感で楽しむ】がコンセプトの情報発信スポット。伊豆わさびの歴史や伊豆発祥の栽培方法「畳石式わさび田」の紹介、産地をドローン映像やVRを使って […]

わさびの大見屋

自生のわさび沢で栽培したわさびの他、わさびの加工品を販売。伊豆発祥の栽培方法「畳石(たたみいし)式わさび田」の見学(予約不要・無料)や収穫体験(要予約・有料)ができる注目スポットです!全国発送も対応しているので、伊豆土産 […]

しずおか海ぶどうLABO

海ぶどうと聞くと沖縄県をイメージされるかと思いますが、静岡県沼津市で2022年から海ぶどうの陸上養殖がスタートしました。その名も「ふじ山海ぶどう」。養殖場はなんと!廃校になった小学校のプール跡を活用しているんです!温暖で […]

「箱物土産 あみにょん焼き」道の駅 伊豆ゲートウェイ函南

地元に愛され、誰でも知っているお菓子を目指している「あみにょん焼き」。これまでの、「伊豆ゲートウェイ函南」を訪れた人のみ食べられるお菓子から、家で家族や友達と食べられる、さらに親しみやすいお菓子へ向けたステップアップとし […]

株式会社東平商会「フライデーマーケット」

ー 業務用食材をはじめとする、調理品、調味料などを扱う総合食材卸会社「株式会社東平商会」。月に1度、金曜日に倉庫直売セール「フライデーマーケット」を開催しています。 あれもこれも安いので買い過ぎてしまう魅惑の直売セール! […]

ちどり沼津港ひものセンター/ 乗船券売場

沼津港にある地産多消のセレクトショップ。スタッフイチオシの静岡県内のグルメ、エッジの効いたグッズなどを取り扱っています。 また、ココでしか食べられないカフェメニューも!「沼津港遊覧クルーズ」に乗船するともらえる「乗船あり […]